[HOME]

平成31年度(令和元年度) 活動記録
企業先端技術講演会2020

趣旨:
 就職活動を控えた学生を対象として,主に本会関係企業を紹介し,関心を持ってもらうことを目的としております。聴講者は主に新潟大学工学部化学システム工学プログラム化学工学コースの3年生約40名を対象としておりますが,化学システム工学プログラム応用化学コース,材料科学プログラム,機械システム工学プログラム,あるいは大学院自然科学研究科の学生が参加することもあります。この機会を会員各位の学生に対するアピールの場としてご活用いただければ幸いです。
 つきましては,下記要領にて講演を募集いたします。名称に先端技術を謳っておりますが,会員企業の宣伝・技術の紹介・先輩からのメッセージなど,講演内容は自由です。奮ってお申込み下さいますよう,ご案内申し上げます。

日時:令和2年2月12日(火) 9:30~(申込件数等によっては前後します)

会場:新潟大学工学部(新潟市西区五十嵐2-8050)

持ち時間: 20~30分程度
 (質疑応答時間を含みます。講演数によって調整するため変動することをご承知おきください)

募集件数:10~12件程度

使用可能投影機器:液晶プロジェクタのみ
 (投影に使用するVGA出力(D-sub15pin)できるPCはセキュリティの観点から講演者各自にご用意いただきます)

申込〆切:令和2年1月17日(金)  予定件数に達したため募集を締め切りました
 (ただし,申込多数の場合は早めに締め切ることがあります。また,会員企業を優先し,申し込みをお断りさせていただくことがあります)

申込方法:添付ファイルに必要項目を記入し,電子メールにてお送り下さい。

申込・問合せ先:kakoukon@eng.niigata-u.ac.jp
 庶務幹事 新潟大学工学部 多島秀男
 電話&FAX:025-262-7277

発表会場・配付資料の準備・プログラム等につきましては,講演を申し込まれた企業に個別にご案内いたします。

(参考)前回の講演リスト
 公益社団法人 日本技術士会
 菱機工業株式会社
 株式会社クラレ 新潟事業所
 北陸ガス株式会社
 株式会社東邦アーステック
 日揮触媒化成株式会社
 永柳工業株式会社
 北越コーポレーション株式会社
 株式会社テクノ菱和
 ナミックス株式会社
 三菱ガス化学株式会社
 水澤化学工業株式会社

化学工学基礎講習会「化学工学入門3/4」

趣旨:
 化学は知っていても化学工学はよく分からない方,機械や電気が専門の方,化学工学を一から勉強し直したい方などを対象として,工業高校で使用する教科書を用いて基本理念と基礎を講義します。 微分方程式など高度な数学は使いません。これから自分で学習するためのきっかけを作るのが目的です。

第67回 化学工学入門3
日時:令和元年11月1日(金) 9:30~16:30
内容:第6章 熱の出入りをともなう操作
   第8章 反応装置
   第9章 計測と制御 4 プロセス制御
   第10章 化学プラントの管理 2 品質管理
講師:新潟大学工学部教授 木村勇雄氏
定員:20名
会場:新潟大学産学連携推進機構 共同研究棟2号棟 セミナー室(新潟市西区五十嵐2の町8050)
 ※下記地図中の「S11」の建物です。
  http://www.niigata-u.ac.jp/university/map/ikarashi/
 なるべく公共交通機関をご利用下さい。新潟大学五十嵐キャンパスでは10月より車での入構が有料になります。自家用車利用希望の参加者には別途連絡いたします。
 なお,費用は参加者にてご負担願います。


第68回 化学工学入門4
日時:令和元年11月13日(水) 9:30~16:30
内容:第7章 物質分離と精製
講師:新潟大学工学部教授 山際和明氏
定員:20名
会場:新潟大学産学連携推進機構 共同研究棟2号棟 セミナー室


教科書:「化学工学」(実教出版)¥1,800(各回共通。昨年まで使用したものと同じ)
必携品:関数電卓,ノート,筆記用具

申込方法:添付ファイルに必要項目を記入し,電子メールに添付してお送り下さい。
参加費:各回とも 新潟地方化学工学懇話会会員 ¥1,000,会員外 ¥20,000,学生¥2,000
 会員外の方は,この機会に当懇話会へのご入会を是非ともご検討ください。
最少催行人数:5名(この人数に達しない回は中止となります。その際にはご了承ください)

申込〆切:各回とも10月23日(水) 17:00
 参加申込者には受理通知を3日以内(休日を除く)に送信します。届かない場合は申込みが正しく行われていない可能性がありますので,お問い合わせください。
 開催成立の是非を〆切翌日までに申込連絡担当者に連絡します。

申込先・お問合せ
 庶務幹事 新潟大学工学部 多島秀男
 kakoukon@eng.niigata-u.ac.jp
 電話&FAX:025-262-7277

第151回講演会・工場見学会
日時:令和元年9月13日(金) 14:20~16:20
会場:株式会社ダイセル 新井工場(妙高市新工町1-1,電話0255-72-1591)

1.第151回講演会
会場:株式会社ダイセル 新井工場 iC-A 3A/3B会議室
時間:14:20~15:10
・株式会社ダイセル 新井工場紹介
・講演:『改良型Petlyuk蒸留の実用化』
 株式会社ダイセル 有機合成カンパニープロセス開発センター 主任研究員 熊田健司氏
 石油化学産業において、競争力の向上を目指すエネルギー原単位の低減は永遠の課題である。株式会社ダイセル 新井工場では、2014年1月に無水酢酸の高純度精製プロセスに省エネルギー技術・改良型Petlyuk蒸留プロセスを導入し、従来プロセスに較べ30%以上の省エネルギーを達成し、安定した運転を継続している。今回は,改良型Petlyuk蒸留プロセスの特徴とプロセスの実用化に至るまでの検討について紹介させて頂く。

  
2.工場見学会
会場:株式会社ダイセル 新井工場
時間:15:20~16:20

3.懇親会
会場:海鮮ろばた 船栄(上越市仲町4-4-1 TAKADA556ビル2F, TEL:025-523-9500)
時間:17:30~19:30
会費:5,000円
工場見学会場から懇親会場へはバス送迎いたします(懇親会参加者のみ)。17:00発(予定)
懇親会場から、えちごトキめき鉄道高田駅まで徒歩約5分です。

注意事項
工場見学会にご参加の方々には当日,誓約書を記載いただくことになります。
予めご理解くださいますようお願い致します。

参加申込期限および方法
8月27日(火) 
添付した参加申込フォームに必要事項を記入し,電子メールにてお送り下さい。
すべてに欠席される場合,ご回答は不要です。

交通手段
1.公共交通機関のご利用(参考)
 【往路】
    新潟            上越妙高        新井
  10:21発(しらゆき4号)  12:26着  12:53発   13:00着
  新井駅から会場まで徒歩約10分です。受付で入構手続きをお願いします。
  詳細は添付地図をご参照ください。
  上越妙高駅から会場までは、タクシーで約15分です。
 【復路】
 《工場見学会後》
   新井     上越妙高            新潟
  16:57発  17:05着  17:27発(しらゆき7号) 19:26着
 《懇親会後》
   高田           新潟
  20:28発(しらゆき9号)  22:23着

2.自家用車のご利用
自家用車で来場される場合は,講演会・工場見学会の回答フォームにその旨を記載してください。台数には限りがあります。同日の幹事会,講演会・工場見学会と併せて原則1社1台とさせていだたきますので,ご理解願います。多数の場合は調整をお願いすることがありますので,ご了承ください。


理事会・総会・50周年記念会・講演会
開催日:令和元年6月11日(火)
会 場:ANAクラウンプラザホテル新潟(新潟市中央区万代5-11-20,電話025-245-3333) 
 
理事会
会場:3F 弥彦
時間:14:00~14:30
審議事項: 
 1.会長および副会長の交代について
 2.平成31年度総会の概要について
 3.令和2年度以降の活動について
 4.その他
報告事項:
 1.役員・会員異動
 2.その他 
  
総会
会場:3F 飯豊
時間:14:40~15:10
審議事項:
 1.平成30年度行事報告
 2.平成30年度決算報告
 3.平成30年度会計監査報告
 4.平成31年度行事計画(案)
 5.平成31年度予算(案)
 6.その他
報告事項:
 1.役員・会員異動
 2.その他 

  
  

  
 

50周年記念会 
会場:3F 飯豊
時間:15:20~16:50
<第1部> 表彰式 15:20~15:40

  
  

  
  

  
 
<第2部> 第150回記念講演会 15:50~16:50
タイトル:「ケミカルエンジニアの活躍の場とSDGs 今後予想される技術開発の一つの流れ “若手エンジニアの皆さんに伝えたいこと”」
三菱ケミカルホールディングス
 代表執行役専務 大久保和行 氏
概要:ケミカルエンジニアとして経験した化学プラント建設プロジェクトの事例を通して完遂の為に大切であると感じたキーポイントを紹介するとともに、この数年来クローズアップされているプラスチックごみ問題への対応についての取組み事例そして製造業の基本であるものづくりにおける生産現場管理のひとつのスタイルについて、化学会社での経験をもとに紹介する。 

  
 
懇親会
会場:5F 稲穂
時間:17:00~19:00
会費:\5,000

参加申込期限および方法
 5月29日(水)
 添付した参加申込フォームに必要事項を記入し,電子メールにてお送り下さい。
 総会を欠席される場合には,委任状をご提出下さい。 


[HOME]